2010-04-13

twitter log

twitter 一日分のまとめ:
  • 06:43 おはようございます #
  • 08:26 @yoh21 おやようございます #
  • 08:26 @p_p3_3 おはようございます.おお!トリプル!楽しみですね. #
  • 08:26 @ishiduca おはようございます. #
  • 08:27 @nori19730611 おはようございます #
  • 12:03 @ussy1110 タンデムの仕様,いろいろ考えるの も楽しいですね.なんでも聞いてください.もちろん良くわかってい無い事もあるけど. #
  • 12:04 Mapfan for iPhone も出たし Opera mini for iPhone も出たし,ちょっとにぎやか. #
  • 12:08 . @fotovelo iPhone 用の Opera mini Web browser はレンダリングにちょっと癖があったりするけど,確かに速いかも. #
  • 12:11 一方で Mapfan for iPhone は実際に使ってみるといろいろ不満があります.住所から検索するときに住所を文字列としてペーストして検索できないとか,ナビゲーションモードで現在地を表示するのが人の形のアイコンで,どっちに向かって� ��るのかよくわからないとか. #
  • 12:16 @t_shige また来月よろしくお願いします.荒川サイクリング. #
  • 12:23 SIMロックフリーの3GモバイルWiFiルータ MiFi 2372 が 3万2千8百円,もう少し安いかと思ってました.2.5 万円くらいにならないものでしょうか. Amazon.co.jp: MiFi 2372 モバイルホットスポットbit.ly/9WEurn #
  • 12:32 . @ussy1110 Mapfan買いましたよ.現状ではiPad 対応でないので iPad では小さく表示がその2倍表示でしょうね.首都圏しか詳細地図がなく地方の地図が極端にしょぼいっては本当.将来は指定した地域の地図データをダウンロードできるようにならないかなぁ #
  • 12:44 . @orange_utsuki Mapfan for iPhone 首都圏以外はかなりしょぼい.まぁ道路だけは表示されるって感じ.田舎ではそれなりだけど地方都市では厳しいでしょうね.まぁ地方都市なら Google Maps. twitpic.com/1f8h2d #
  • 12:47 . @sumukun EMONSTER は日本ではEMOBILEの回線にしか繋がりません.海外ならGSMに繋いで無線LANルータになりますね.EMOBILEは今月いっぱいで解約します. #
  • 12:48 . @sumukun 実家が圏内になったら WiMAX の無線LANルータ買って一日単位の契約とかが良いのかなぁって思ってます. #
  • 13:29 @ariorio BD-1 良いですよね!こちらこそよろしくお願いします. #
  • 17:23 Mac OS X で,テキストをコピーし� �� Terminal.app などにペーストすると,表示が乱れませんか?どうして乱れるんだろう.なにか情報持っている人はいませんか? #macosx #
  • 18:08 . @owaki Terminal.app で cal 2010 コマンドを実行し結果をコピーして cat リターンしてからペーストすると乱れませんか? #macosx #
  • 18:11 . @owaki cat 2010 の結果をコピーして cat リターンしてからペーストすると,同じ内容が繰り返されたり改行が乱れたりします.10.4 から 10.6 で再現してます #macosx #
  • 18:20 @owaki そうですか!ではなにかしら� �境依存なんですね.もうちょっと調べてみます.ありがとうございました. #
  • 18:37 . @owaki こっちでは LC_ALL C でもやっぱり乱れます.てか他の人の環境でも問題が再現して良かった!(いや良くないか) #
  • 20:39 #bike L:大田区南千束付近。およそ16km/hで西に移動中 bit.ly/c19Fbo #
  • 20:46 #bike L:大田区田園調布付近。およそ23km/hで西南西に移動中 bit.ly/dsNXo2 #
  • 21:15 Time Capsule がお亡くなりになりました!うわさに聞いていま� ��たが,きっとぼくのも電源まわりのトラブルでしょう.分解して電解コンデンサを交換すればなおるってやつ. #
  • 21:16 Time Capsule が無いと家庭内の LAN が分断されて都合悪いのでさっそく新しいのを #
  • 21:17 さっそく新しい Time Capsule を買おうかと思ったら Apple Store が We'll be back soon になっている. #
  • 21:18 Time Capsule 買ったのが 2008-03-10 だから 2 年くらいでダメになった訳です. bit.ly/b7DMVS #
  • 21:29 水曜日と木曜日は約束があるので金曜日の夜に Apple Store Ginza の Genius Bar を予約してみました.Time Capsule 交換してもらえたらラッキー.ダメなら 2TB のを買うもん. #
  • 22:01 @ussy1110 ダメかも.ぼくは自分は大丈夫だろっておもっていたけどダメでした.無くなったら困るファイルは別にバックアップしないと! #
  • 22:09 @ussy1110 ぼくは MacBook と iBook G4 のバックアップしか TimeCpasule に入れてなかったので無くなって困るデータは無かったです. #
  • 22:36 Apple Store が復帰して新しい MacBook Pro ですか. #
  • 22:47 @sumukun 怪我ななくてなにより!タイヤまがっちゃったんだ.やっぱり自転車屋ですね. #
  • 23:10 @sumukun リムだけ交換ってできるだろうけど,ホイールを組めるお店ぢゃないとやってくれなさそう. #
Automatically shipped by LoudTwitter